遊びって?
遊ぶというのは、ただ楽しむだけじゃないんです。
遊びは、私たちの人生の本当に大切な一部です。 遊びは、私たちを最高の状態にしてくれます。
遊びは、私たちを健康にしてくれます。
私たちの心も体ももよい気分にしてくれます。
学びにもなり、いいことを思いつくこともできます。
そして、問題を解決したり、勇敢にもなれます。
友だちを作り、笑い、幸せな気持ちにもさせてくれ ます。
けれど、大人は、遊ぶことがどれだけ大切か忘れて しまっています。
そして、他のことの方が、もっと 大切になってしまっています。
私たちは、遊びが私たちみんなをつなげてくれてい ることを大人の人に思い出してほしいのです。
遊びは、私たちが一緒に過ごせるようにしたり、お 互いが分かり合えたりするのを助けてくれます。
遊びは、私たちを強くしてくれるし、チームになる ことも教えてくれます。
そして、隠れた才能も見つけ出してくれます。
難しいこともやさしく感じられるようになります。
けれど、私たちみんなが同じように遊べる時間や場 所を持っているわけではありません。
中には、道路に車が多すぎて遊べない子たちもいれ ば、外で遊ぶのは危ないと親が考えている子たちもいます。
そして、時間がなくて遊べない子もいます。
家の家事や宿題に終われたり、余分な仕事を手伝わ なければならなかったりするのです。
また、戦争のせいで遊べない子もいます。
気候変動 で私たちの世界や家、大切な遊び場が壊れていっていることが原因で遊べなくなっている子もいます。
私たちは、すべての大人の人に、遊びをもっと大切 にして、みんながもっと遊べるようにほしいと思っ ています。私たちには、これまで以上に遊びが大切なのです。 国際遊びの日のお祝いに参加しませんか。
そして、 一人ひとりの子どもの遊ぶ権利を守りましょう。
そうすることで、子どもたちは育ち、人としての可能 性を最大限に引き出されていくのです。
(IPA japan ホームページより引用)
国連遊びの日#国連遊びの日2025#国連遊びの日を祝おう#IntemationalDayOfPlay2025#ASOBO-KIDS#子どもの権利